分譲マンションの管理組合とは?《分譲マンションのQ&A:Vol.1》
2008年12月26日
今回から、分譲マンションでより良い共同生活を営むうえで関連する項目を「Q&A」形式で連載いたします。ご参考にしてください。
管理組合はなぜ必要なの?
管理組合は、マンションの共用部分の管理や使用に係わる業務を円滑に実施し、区分所有者共同の利益の増進と良好な住環境の確保を図るために構成するものです。 したがって、分譲マンションを購入し区分所有者となった段階から全員で、建物並びにその敷地及び付属施設の管理を行うための団体を構成し、共用部分の適切な維持・管理を行うとともに、区分所有者が共同して所有しているマンションを末永く良好な住まいとして維持し、また大切な資産としての価値をも維持していくことになります。
管理組合の構成員は?
分譲マンションを購入し、区分所有者となった時点から管理組合の構成員となります。 区分所有者には、維持・管理などについて区分所有者の共同の利益を守る義務があり、維持・管理等を行うための団体を構成し、区分所有者全員で管理組合を運営することになります。
まちみらいニュースvol23(2007.2.5)掲載