助成グループ一覧(第1回~22回)
※★マークは、サポート大賞(審査委員・各団体による投票)受賞団体
■ 第22回千代田まちづくりサポート助成グループ(9グループ)
No. | 部門 | 助成回数 | グループ名 | 助成額(万円) |
1 | はじめて | – | まちづくり・地域政策研究会 | 5 |
2 | はじめて | – | not ぼっち | 5 |
3 | はじめて | – | No Borders ちよだ | 5 |
4 | はじめて | – | COFFEE&ACOUSTIC CHIYODA | 5 |
5 |
はじめて | – | tea plant club | 5 |
6 | 一般 | 2 | 番町っこ倶楽部 | 49 |
7 | 一般 | 1 | 神田藍の会★ | 50 |
8 | 一般 | 1 | 千代田プロレス&スポーツカルチャー推進委員会 | 48 |
9 | 一般 | 1 | あるまっぷCHIYODA | 49 |
■ 第21回千代田まちづくりサポート助成グループ(6グループ)
No. | 部門 | 助成回数 | グループ名 | 助成額(万円) |
1 | はじめて | – | 神保町フラメンコの会 | 5 |
2 | はじめて | – | おかゆスタンド | 5 |
3 | 一般 | 3 | グリーンネイバーフッド千代田を目指す会 | 37 |
4 |
一般 | 3 | ちよとも | 28 |
5 | 一般 | 2 | 神田でパンダ★ | 42 |
6 | 一般 | 1 | 番町っこ俱楽部 | 43 |
■ 第20回千代田まちづくりサポート助成グループ(10グループ)
No. | 部門 | 助成回数 | グループ名 | 助成額(万円) |
1 | はじめて | – | M. Alive Place | 5 |
2 | はじめて | – | トナリ | 5 |
3 | はじめて | – | ドコヒロ隊(DoCo22を広めよう隊) | 5 |
4 | 一般 | 3 | 江戸長唄ごひいき衆★ | 34 |
5 |
一般 | 2 | ちよとも | 45 |
6 | 一般 | 2 | グリーンネイバーフッド千代田を目指す会 | 36 |
7 | 一般 | 1 | 神田でパンダ | 48 |
8 | 一般 | 1 | スプーン・プロジェクツ | 49 |
9 | 一般 | 1 | 「着がえる家」実行委員会 | 50 |
10 | 普請(一次) | - |
優美堂再生プロジェクト実行委員会(一次審査の10万円を含め) |
510 |
■ 第19回千代田まちづくりサポート助成グループ(8グループ)
No. | 部門 | 助成回数 | グループ名 | 助成額(万円) |
1 | はじめて | – | サンサン会 | 5 |
2 | はじめて | – | スプーン・プロジェクツ | 5 |
3 | 一般 | 3 | Chee’s | 48 |
4 | 一般 | 3 | 一般社団法人神田をワインの街にしようの会 | 50 |
5 | 一般 | 2 | 江戸長唄ごひいき衆 | 50 |
6 | 一般 | 1 | ちよとも | 48 |
7 | 一般 | 1 | エンターテイメント型保育(略称:エンタメ保育) | 50 |
8 | 普請(二次) | - |
「神田珈琲園」再生プロジェクトチーム ※継続審査の結果、500万円の助成を決定した。 |
500 |
■ 第18回千代田まちづくりサポート助成グループ(13グループ)
No. | 部門 | 助成回数 | グループ名 | 助成額(万円) |
1 | はじめて | – | NPO法人芸術資源開発機構(ARDA) | 5 |
2 | はじめて | – | Chiyoda Bon-dance Mates | 5 |
3 | 一般 | 3 | 文人通りギャラリーカフェ「学び舎」 | 36 |
4 | 一般 | 3 | 神田プロレス★ | 49 |
5 | 一般 | 2 | 一般社団法人神田をワインの街にしようの会 | 48 |
6 | 一般 | 2 | 一般社団法人 協働プラットフォーム | 49 |
7 | 一般 | 2 | Chee’s | 42 |
8 | 一般 | 1 | 三崎町SMILEプロジェクト | 18 |
9 | 一般 | 1 | 江戸長唄ごひいき衆 | 16 |
10 | 一般 | 1 | かさらじお・どっとこむ@秋葉原 | 32 |
11 | 一般 | 1 | 東京都青果物商業協同組合やっちゃば秋葉原実行委員会 | 48 |
12 | 一般 | 1 | お茶の水ロボットクラブ | 34 |
13 | 普請(一次) | - | 「神田珈琲園」再生プロジェクトチーム | 10 |
13 | 普請(二次) |
※継続審査 |
■ 第17回千代田まちづくりサポート助成グループ(14グループ)
No. | 部門 | 助成回数 | グループ名 | 助成額(万円) |
1 | はじめて | – | ちよとも | 5 |
2 | はじめて | – | 三崎町SMILEプロジェクト | 5 |
3 | 一般 | 3 | 東京神田神保町映画祭実行委員会 | 45 |
4 | 一般 | 2 | 文人通りギャラリーカフェ | 39 |
5 | 一般 | 2 | 神田プロレス★ | 45 |
6 | 一般 | 2 | PCN秋葉原 ASSEMBLAGE | 49 |
7 | 一般 | 2 | 神田を面白がる会 | 34 |
8 | 一般 | 1 | 一般社団法人神田をワインの街にしようの会 | 42 |
9 | 一般 | 1 | 地域のキーパーソン可視化プロジェクトチーム | 50 |
10 | 一般 | 1 | ちよだロケーションサービスをつくる会 | 37 |
11 | 一般 | 1 | THEATRE CONCIERGE | 18 |
12 | 一般 | 1 | 一般社団法人協働プラットフォーム | 28 |
13 | 一般 | 1 | KANDA MUSEUM | 23 |
14 | 普請(一次) | - | 秋葉原・旧旅館【東館】内ちよだニャンとなるCafé | 10 |
普請(二次) | 500 |
■ 第16回千代田まちづくりサポート助成グループ(14グループ)
No. | 部門 | 助成回数 | グループ名 | 助成額(万円) |
1 | はじめて | – | オクトパシー | 5 |
2 | 一般 | 1 | 麹町小学校ワーク・わく・クラブ応援団 | 20 |
3 | 一般 | 1 | Sophia Information For Visitors | 32 |
4 | 一般 | 1 | PCN 秋葉原 Assemblage | 35 |
5 | 一般 | 1 | グリーンネイバーフッド千代田を目指す会 | 33 |
6 | 一般 | 1 | 文人通りギャラリーカフェ | 30 |
7 | 一般 | 1 | 神田プロレス★ | 50 |
8 | 一般 | 1 | 世界に広めるらくがきPROJECT | 22 |
9 | 一般 | 2 | 神保町コミュニティプラザ | 50 |
10 | 一般 | 2 | 神田暮らし探検隊 | 22 |
11 | 一般 | 2 | 神保町映画祭実行委員会 | 50 |
12 | テーマ | 1 | 内神田を面白がる会 | 40 |
13 | 普請(一次) | 1 | 千代田ネコビルlab | 10 |
14 | 普請(一次) | - | 海老原商店を活かす会 | 10 |
普請(二次) | 500 |
■ 第15回千代田まちづくりサポート助成グループ(14グループ)
No. | 部門 | 助成回数 | グループ名 | 助成額(万円) |
1 | 一般 | 1 | 神保町コミュニティプラザ+共立女子大学神保町NeO | 40 |
2 | 一般 | 1 | 神田暮らし探検隊 | 25 |
3 | 一般 | 1 | みんなでつくるまちづくり推進協議会 | 33 |
4 | 一般 | 1 | 東京高架下軌道 | 29 |
5 | 一般 | 1 | 神保町映画祭実行委員会 | 5 |
6 | 一般 | 1 | 神田一八エリア振興会 | 44 |
7 | 一般 | 1 | On Any Sunday | 22 |
8 | 一般 | 1 | ユメラボ | 5 |
9 | 一般 | 1 | チルリンピック実行委員会 | 11 |
10 | 一般 | 1 | NPO都市住宅とまちづくり研究会 | 36 |
11 | テーマ | 1 | 千代田まちづくりサポーターズ・ネオ | 35 |
12 | はじめて | – | グリーンネイバーフッド千代田を目指す会 | 5 |
13 | はじめて | – | リーブ・ウィズ・ドリーム | 5 |
14 | はじめて | – | 文人通りブランチ会 | 5 |
■ 第14回千代田まちづくりサポート助成グループ(4グループ)
1 | Live With Dream ★ |
2 | 神田.SUM |
3 | 湯道 |
4 | 週末ランニング 皇居走ろうぜ! ★ |
■ 第13回千代田まちづくりサポート助成グループ(10グループ)
1 | EAST WIND 千代田 |
2 | 神田人 |
3 | 結びの会 |
4 | エイブル・アート・ジャパン |
5 | 神田.SUM |
6 | Live With Dream ★ |
7 | 神保町おさんぽ隊 |
8 | イースト東京メディア化計画 |
9 | (トライアル)週末ランニング 皇居走ろうぜ! |
10 | (トライアル)平河町ミュージックス |
■ 第12回千代田まちづくりサポート助成グループ(10グループ)
1 | 神田探偵団 |
2 | 神田人 |
3 | かんだもん |
4 | EAST WIND 千代田 |
5 | 結びの会 |
6 | エイブル・アート・ジャパン |
7 | 神田.SUM |
8 | Live With Dream ★ |
9 | (トライアル)千代田の野鳥と自然の会 |
10 | (トライアル)四ツ谷活性化プロジェクト |
11 | (トライアル)たまごかけごはんTKG16 東京家政学院大学 -辞退- |
■ 第11回千代田まちづくりサポート助成グループ(14グループ)
1 | 神田探偵団 ★ |
2 | NPO法人 地図文化研究会 |
3 | C-bridge |
4 | 食育。街行く研究会 |
5 | NPO法人 ちきゅう市民クラブ |
6 | NPO法人 WEL’S新木場 |
7 | 日本の農業に一生を賭ける!学生委員会(SOLA) |
8 | 神田人 |
9 | かんだもん |
10 | EAST WIND 千代田 |
11 | 神保町Art-Live-Rally実行委員会 |
12 | 結びの会 |
13 | 自然育児を楽しむ会 |
14 | (トライアル)半蔵門とおり花の会 |
■ 第10回千代田まちづくりサポート助成グループ(10グループ)
1 | 神保町応援隊 ★ |
2 | NPO法人 地図文化研究会 |
3 | SOTOBORI CANAL WONDER |
4 | C-bridge |
5 | 神田フェーダーニュートラル |
6 | 食育。街行く研究会 |
7 | helpus! |
8 | NPO法人 ちきゅう市民クラブ |
9 | NPO法人 WEL’S新木場 |
10 | (トライアル)日本の農業に一生を賭ける!学生委員会(SOLA) |
■ 第9回千代田まちづくりサポート助成グループ(18グループ)
1 | フレンドシップちよだ |
2 | 魁!神田塾 |
3 | CAPPS |
4 | 千代田乃会文化部→千代田文化会 |
5 | 武蔵野美術大学コミュニケーションデザインチーム |
6 | kandA 夢 Lab |
7 | 神保町応援隊 |
8 | まちづくりワン |
9 | NPO法人 地図文化研究会 |
10 | 日本橋川・神田川に清流をよみがえらせる会 |
11 | SOTOBORI CANAL WONDER |
12 | C-bridge |
13 | 神田フェーダーニュートラル ★ |
14 | 食育。街行く研究会 |
15 | スローフード・セントラルイースト東京 |
16 | helpus! |
17 | (トライアル)サロンforyou |
18 | (トライアル)NPO法人 ちきゅう市民クラブ |
■ 第8回千代田まちづくりサポート助成グループ(17グループ)
1 | 文化発掘隊 |
2 | 人が愉しむ道研究会 |
3 | フレンドシップちよだ |
4 | 魁!神田塾 |
5 | CAPPS |
6 | 都心の水辺探訪クラブ |
7 | 千代田乃会文化部→千代田文化会 |
8 | 武蔵野美術大学コミュニケーションデザインチーム |
9 | kandA 夢 Lab |
10 | でんでんむし |
11 | 区有財産の活用を考える区民の会 |
12 | 内神田家守研究会 |
13 | 神保町応援隊 ★ |
14 | i-Residence構想研究会 |
15 | (トライアル)NPO法人日本の風番町価値創造倶楽部 |
16 | (トライアル)サーキュレイト千代田 |
17 | (トライアル)まちづくりワン |
■ 第7回千代田まちづくりサポート助成グループ(17グループ)
1 | 花・風の会 |
2 | 千代田区こども110番連絡会 |
3 | 法政大学ACIプロジェクト |
4 | 旧五十通り復興会→五十通り名店会 |
5 | 東京を自転車で走る会 |
6 | 文化発掘隊 |
7 | 人が愉しむ道研究会 |
8 | フレンドシップちよだ |
9 | 魁!神田塾 |
10 | CAPPS ★ |
11 | 都心の水辺探訪クラブ |
12 | 千代田乃会文化部→千代田文化会 |
13 | 武蔵野美術大学コミュニケーションデザインチーム |
14 | kandA 夢 Lab |
15 | NPO法人i-Route準備会 |
16 | でんでんむし |
17 | 区有財産の活用を考える区民の会 |
■ 第6回千代田まちづくりサポート助成グループ(18グループ)
1 | 神田市場研究会 |
2 | 子どもと一緒にデザインしよう会⇒NPO法人 コドモ・ワカモノまちing ★ |
3 | 千代田区こども110番連絡会 |
4 | 法政大学ACIプロジェクト |
5 | 旧五十通り復興会→五十通り名店会 |
6 | 東京を自転車で走る会 |
7 | さぽてん |
8 | 神田アキナイ会 |
9 | 岩本町1丁目街づくりネットワーク |
10 | 神田神保町 本やの会 |
11 | 市井人・斎藤月岑に学ぶ会 |
12 | ちよだ絵本づくりネット |
13 | 千代田区民音楽協会 |
14 | 文化発掘隊 ★ |
15 | まちづくり神田寄席実行委員会準備会 |
16 | 人が愉しむ道研究会 |
17 | 若き日の歌・校歌の旅人 ★ |
18 | REN-LAB.(レンラボ) |
■ 第5回千代田まちづくりサポート助成グループ(20グループ)
1 | 神田蕎麦の会 ★ |
2 | NPO法人学習環境デザイン工房 |
3 | 秋葉屋ドットコム |
4 | 花・風の会 ★ |
5 | 子どもと一緒にデザインしよう会⇒NPO法人 コドモ・ワカモノまちing ★ |
6 | 千代田区こども110番連絡会 |
7 | 法政大学ACIプロジェクト |
8 | 旧五十通り復興会→五十通り名店会 |
9 | 東京を自転車で走る会 |
10 | 神田スタイル研究会 |
11 | さぽてん |
12 | 神田アキナイ会 |
13 | 岩本町1丁目街づくりネットワーク |
14 | 神田神保町 本やの会 |
15 | G.E.L.C(ジェルシー) →上智大学環境サークルANGELs |
16 | コマンドN |
17 | 東デ コラボレーションチーム |
18 | 共同建替えと地域を考える会 |
19 | 市井人・斎藤月岑に学ぶ会 |
20 | コミュニティデザイン協議会 |
■ 第4回千代田まちづくりサポート助成グループ(8グループ)
1 | 番町文学会⇒番町まちづくり文学館 |
2 | 花咲かじいさん |
3 | SOBART実行委員会⇒千代田活性化アート活動研究会 |
4 | 神田蕎麦の会 |
5 | NPO法人学習環境デザイン工房 |
6 | 秋葉屋ドットコム |
7 | 花・風の会 |
8 | 子どもと一緒にデザインしよう会⇒NPO法人 コドモ・ワカモノまちing |
■ 第3回千代田まちづくりサポート助成グループ(8グループ)
1 | 江都天下祭研究会 神田倶楽部 |
2 | 飯田橋地域の開発を考える会 |
3 | 牛込見附復活検討委員会⇒外堀遊縁研究会 |
4 | 番町文学会⇒番町まちづくり文学館 |
5 | 花咲かじいさん |
6 | みんなの居場所提案会 |
7 | SOBART実行委員会⇒千代田活性化アート活動研究会 |
8 | 神田蕎麦の会 |
■ 第2回千代田まちづくりサポート助成グループ(15グループ)
1 | 江都天下祭研究会 神田倶楽部 |
2 | 江大江戸天下祭フォーラム実行委員会 |
3 | 飯田橋地域の開発を考える会 |
4 | まちづくり神田工房 |
5 | 牛込見附復活検討委員会⇒外堀遊縁研究会 |
6 | 『みらい』都心居住促進研究会⇒NPO都市住宅とまちづくり研究会 |
7 | 神田SU |
8 | TOKYO住環境研究会 |
9 | 千代田健康活動クラブ「チャオ」 |
10 | 神田市場研究会 |
11 | まちづくり走り屋“道楽衆”⇒東京ロードランナーズ・クラブ |
12 | QQT |
13 | 神田探偵団 |
14 | 番町文学会⇒番町まちづくり文学館 |
15 | 花咲かじいさん |
■ 第1回千代田まちづくりサポート助成グループ(15グループ)
1 | 江都天下祭研究会 神田倶楽部 |
2 | 大江戸天下祭フォーラム実行委員会 |
3 | 飯田橋地域の開発を考える会 |
4 | まちづくり神田工房 |
5 | 牛込見附復活検討委員会⇒外堀遊縁研究会 |
6 | 『みらい』都心居住促進研究会⇒NPO都市住宅とまちづくり研究会 |
7 | 神田SU |
8 | 防災公園研究会 |
9 | TOKYO住環境研究会 |
10 | 千代田健康活動クラブ「チャオ」 |
11 | 歴史・文化のまちづくり研究会 |
12 | 「神田を往く」 |
13 | KAWAYA |
14 | 神田市場研究会 |
15 | 人のいる広場・道づくり研究会 |