近年、障害学習支援体制を整備する大学も増加しているとともに、様々なライフステージに応じた支援もより充実してきております。その分野も福祉のみならず教育や心理など幅広く考えていく必要があります。
今回は法政大学キャリアデザイン学部教授田澤氏をお招きし、障害のある大学生の現状と課題、大学からのキャリア形成という視点で講演会を行います。
近年、障害学習支援体制を整備する大学も増加しているとともに、様々なライフステージに応じた支援もより充実してきております。その分野も福祉のみならず教育や心理など幅広く考えていく必要があります。
今回は法政大学キャリアデザイン学部教授田澤氏をお招きし、障害のある大学生の現状と課題、大学からのキャリア形成という視点で講演会を行います。
日時 | 令和4年6月2日(木) 14時30分~16時30分(受付14時より) |
---|---|
場所 | 千代田区役所4階 401会議室(千代田区九段南1-2-1)またはオンライン受講 ※お申し込みの際には、会場参加または、オンライン受講のどちらかをお伝え下さい。 |
講師 | 法政大学キャリアデザイン学部教授 田澤実 氏 |
対象 | 当事者・家族、企業人事に関わる方、就労支援関係者、その他テーマに関心のある方 |
申込方法等 | 事前の申し込み必要、参加費無料 ※申込締切:5月25日(水) お申し込みの際には、会場参加またはオンライン受講のどちらかをお伝えの上、参加者氏名(ふりがな)、会社名・団体名等、電話番号、メールアドレス、千代田区との関わり(区民・在勤・在学・その他)、配慮の必要がある場合はお知らせください。 |
お問い合わせ | 千代田区障害者就労支援センター ✉chiyoda.syuroushien@city.chiyoda.lg.jp ☎03-3264-2153 ※千代田区と関わりのある方(主に区民)の申し込みを優先とさせていただきます。予めご了承ください。 ※こちらの地域交流会には、要約筆記がつきます。手話通訳が必要な場合は配慮としてお申し出ください。 ※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、状況により会場の開催は中止となり、オンライン受講のみとなる場合がございます。予めご了承ください。 ※今回、オンライン会議ツールとしてZoom(無料)を使用します。通信費用については、受講者負担となります。ご自身の通信契約内容をご確認の上、ご参加ください。 |