千代田区の外郭団体 公益財団法人まちみらい千代田の公式ウェブサイトです

お問い合わせ

  • マンション住民・管理組合支援 相談窓口 はこちらから
  • 中小企業・起業家支援 相談窓口 はこちらから
  • まちサポ
文字サイズ
イベントを読み込み中

千代田デイズ イベント情報

誰もが活躍できる「働き方」を考える ~ひきこもりから社会への一歩 ~

 

 

日本国内では約146万人、すなわち国民の2%がひきこもりと推計されています。
この中で、約59.8%の人々が就労に意欲を持っているとの回答がありました。
ひきこもりの中には、精神障害や発達障害の診断を受けている方が少なくありません。
そして、就労を希望している人も多くいます。

今回はひきこもりの現状や就労に向けた取り組み、雇用の事例について3部構成にて開催します。

詳細

日付:
10月 5
時間:
2:30 PM - 4:30 PM
日時 令和5年10月5日(木) 14時30分~16時30分(受付14時より)
場所 千代田区役所4階 401会議室(千代田区九段南1-2-1)またはオンライン
講師 公益社団法人 青少年健康センター 茗荷谷クラブ 倉光 洋平氏
ディースタンダード株式会社 代表取締役 小関 智宏 氏
同社にて実際に働かれている当事者の方
対象 千代田区民・千代田区内の在勤の方、障害者就労支援に関わっている方、千代田区内企業の人事管理に関わっている方、その他関心のある方
申込方法等 事前の申し込み必要、参加費無料 ※申込締切:9月28日(木)
お申し込みの際には、下記のフォームより必要事項を記載の上お申込みください。
https://forms.gle/f7KUfJGtbHK4R6jB7
(チラシのQRコードからもお申し込みが可能です。)
フォーム以外でのお申込みの際は、参加者氏名(ふりがな)、会社名・団体名等、電話番号、千代田区との関わり(区民・在勤・在学・その他)、配慮の有無をメール及び電話にてお知らせください。
お問い合わせ 千代田区障害者就労支援センター 

Tel   03-3264-2153 
メール chiyoda.syuroushien@city.chiyoda.lg.jp

※千代田区と関わりのある方(主に区民)の申し込みを優先とさせていただきます。予めご了承ください。
※こちらの地域交流会には、要約筆記がつきます。手話通訳が必要な場合は配慮としてお申し出ください。
カレンダーに戻る