千代田区の外郭団体 公益財団法人まちみらい千代田の公式ウェブサイトです

お問い合わせ

  • マンション住民・管理組合支援 相談窓口 はこちらから
  • 中小企業・起業家支援 相談窓口 はこちらから
  • まちサポ
文字サイズ
イベントを読み込み中

千代田デイズ イベント情報

まちの防災発見ツアー ~夜の”霞が関”に飛び出そう!~

 

「夜の霞が関のまち」に飛び出し、防災に関する「もの(AED・公衆電話など)」や「場所(避難所・病院など)」を発見していきます。近くにあっても普段気づかないこと、知っていると有事に役立つこと…実はたくさんあります。「歩いて・気づいて・調べて・学ぶ」体験型のワークショップです。

<雨天時開催可否について>

※10月17日(火)15:00の天気予報(気象庁発表)において、東京都千代田区で悪天候が予想される場合は開催を延期します。
※延期日は10月27日(金)となり、延期日が雨天の場合は開催中止となります。また、開催中止の場合は参加費をご返金します。

 

 


出演者紹介

鎌田 修広(かまた のぶひろ)さんタフ・ジャパン代表/元 消防学校教官

レジリエンス人材育成トレーナー/心・絆・体トレーナー/元横浜市消防訓練センター体育教官/総務省消防庁消防大学校講師/全国消防学校等「消防體育」講師/株式会社タフ・ジャパン代表取締役社長

昭和44年(1969年)、神奈川県生まれ。日本体育大学社会体育学科卒業、在学中にトライアスロン部を創設し初代主将を務める。平成4年、就職した紳士服チェーンでトップセールスマンとなる。消防職員となった友人の薦めで翌年、横浜市消防局へ入局。消防訓練センターの体育訓練担当教官となり三千人を超える職員の新たな体育指導法を確立。平成23年退職し、防災研修や人材育成事業を行う㈱タフ・ジャパンを設立。代表取締役となる。著書に『生涯現役 消防筋肉』(イカロス出版、2012年8月出版)、『消防メンタル タフな心をつくる技術』(イカロス出版、2017年5月出版)、『愛と絆で命をつなぐ「防災道徳教育」-今すぐ取り組む防災アクション』(モラロジー研究所、2018年3月出版)。
「第51回エキスパート・スタジオ」ゲスト。https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz03/exp051.html/
※プロフィール、写真はプログラム公開時のものです

 

詳細

日付:
10月 20
時間:
7:00 PM - 9:00 PM
日時 2023年10月20日(金)19:00~21:00
場所 霞が関ナレッジスクエア(KK²) 「スタジオ」
お問い合わせ 霞が関ナレッジスクエア 事務局
電話:03-3288-1921 FAX:03-5157-9225
参照 申し込み・詳細ページ
https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz02/machibou01.html/
カレンダーに戻る