千代田day’sメールマガジン 地域情報編vol.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
「千代田day’s ~メールマガジン 地域情報編~」準備号
━ (財)まちみらい千代田からの地域情報メールマガジン ━
発行–2007/3/27
https://www.mm-chiyoda.or.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏ もくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】はじめに
chibiz読者の皆様
「千代田day’s ~メールマガジン 地域情報編~」発行のお知らせ
【2】2007さくら特集!
桜の写真を毎日更新中。今すぐクリック!
https://www.mm-chiyoda.or.jp/sakura/2007/today/0327/index.html
【3】ちよだに肩入れ
神保町地区 町会連合会 会長 藤本 健さん
『互いに支え合う心が息づくようなコミュニティを形成したい』
https://www.mm-chiyoda.or.jp/kataire/2007/3_06/fujimoto.html
【4】携帯サイト
携帯サイトにてさくら情報配信中
https://www.mm-chiyoda.or.jp/mb/index.html
【5】みなさんの“千代田区のいちおし”を教えてください!
みなさんの記事で千代田day’sホームページを作りませんか?
https://www.mm-chiyoda.or.jp/picbosyu/picbosyu.htm
【6】防災情報
【7】編集後記
┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏ 【1】はじめに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
chibiz読者の皆様
ビジネス情報メールマガジン「chibiz」をご愛読いただき
ありがとうございます。
このたび(財)まちみらい千代田では、
ビジネス情報メールマガジン「chibiz」の他に
「千代田day’s ~メールマガジン 地域情報編~」
を配信することになりました。
あわせてビジネス情報メールマガジン「chibiz」の名称も
下記のとおり変更します。
「千代田day’s ~メールマガジン ビジネス編~」
今回はchibiz読者の皆様に
「千代田day’s ~メールマガジン 地域情報編~」準備号を
をお送りします。
地域情報を提供し、千代田区地域ポータルサイト「千代田day’s」と
連携して、ちよだの日常を楽しむきっかけとなるメールマガジンを
目指していきます。
※お手数ですが、「千代田day’s ~メールマガジン 地域情報編~」
の配信を希望されない方はコチラからお願いします。
https://entry.e-yabumi.com/simple/servlet/xnn.optin.servlet.simpleuser.SimpleSignup?al=566&grp=02
┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏ 【2】2007さくら特集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「千代田day’s」では、いちおしコンテンツを特集して情報を掲載しています。
季節によって特集記事が変わるので要チェックです。
今回は、2007さくら特集です。
●桜の写真を毎日更新中
今日の桜の様子は?私達が観測している桜の写真を毎日更新中です。
1週間前の桜の様子も見られます。
お花見の幹事の方でなくても、毎日要チェックです!
https://www.mm-chiyoda.or.jp/sakura/2007/today/0327/index.html
●千代田のお花見マップとイベント情報!
みなさんはどこに桜を見に行きますか?
桜の名所と、そのエリアのイベントを掲載中です。
https://www.mm-chiyoda.or.jp/sakura/2007/map/info.html
●千鳥ケ淵ライブカメラ
桜の名所千鳥ケ淵の様子を24時間ライブカメラで見られます。
今日の千鳥ケ淵の桜はどうでしょうか?
https://www.mm-chiyoda.or.jp/sakura/2006/live/lcamera.html
※映像の表示は、Javaで実現したビューワが表示します。
●お花見の帰りに寄ってみよう!
お花見スポット周辺のお店情報を掲載しています。
お店によっては、さくら祭り期間中(3/23~4/1)に
『千代田さくら祭2007公式ガイドMAP』を持参すると
素敵な特典があります。
『千代田さくら祭2007公式ガイドMAP』は
・千代田区内都営地下鉄の駅
・靖国神社
・千鳥ケ淵の観光案内所
・区出張所
などで入手できます。
お店情報はこちらでチェック>>
https://www.mm-chiyoda.or.jp/sakura/2007/guidemap/index.html
┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏ 【3】ちよだに肩入れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちよだに肩入れでは、千代田区で活動している人、
千代田区に思い入れのある人など
千代田区にかかわる方々を紹介しています。
今回は、神保町地区 町会連合会
会長 藤本健さん(75歳)です。
『神保町地区は、
年代・分野をこえて誰もが集まることができる場所がある。
世界最大の古書店街神田神保町と、若者達が集まる音楽と
スポーツの街お茶の水だ。
江戸時代には、武家屋敷が建ち並んでいたが、
近年神保町地区に新しいマンションや企業が増え、
・・・・・・』
気になる続きはこちらから
https://www.mm-chiyoda.or.jp/kataire/2007/3_06/fujimoto.html
┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏ 【4】携帯サイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
携帯サイトにも区内のさくら情報を掲載しています。
エリアごとのお店情報はもちろん、イベント情報も掲載中です。
ホームページと同様、携帯画面でも、
日々の桜の写真が見られます。
桜情報のほかにも宿泊施設情報なども掲載中です。
携帯サイトはこちら
https://www.mm-chiyoda.or.jp/mb/index.html
┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏ 【5】みなさんの“千代田区のいちおし”を教えてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさんの記事で千代田day’sホームページを作りませんか?
千代田day’sでは、皆様からの投稿を募集しています。
【“まちかどスナップ”情報募集中】
千代田day’sのトップページを飾るまちかどスナップを募集中です。
区内で見つけたこんな場所、あんな場所の写真を募集しています。
1.“まちかどスナップ”
(1) 画像サイズ
・ 640×480pixels~1280×960pixels
・ 1枚あたりの画像容量は3MB以内
(2) 画像フォーマット
・JPEG形式
(3)その他
・ 著作権については千代田day’sを運営する
(財)まちみらい千代田に属しますのでご了承ください。
・ 写真は編集の都合でトリミングされる場合があります。
2.写真と一緒に以下の項目もお伝えください。
(1)撮影の日時と場所
(2)撮影者のお名前、電話番号
(3)掲載時お名前の掲載の可否
(4)写真の題名と簡単な説明または感想
【過去の投稿写真】
●九段朝富士
https://www.mm-chiyoda.or.jp/photoalbum/2007/0305/photo.html
●春の訪れ~梅見坂の梅~
https://www.mm-chiyoda.or.jp/photoalbum/2007/0227/photo.html
●北の丸公園の春の草花
https://www.mm-chiyoda.or.jp/photoalbum/2007/0223/photo.html
●神保町からの夕日
https://www.mm-chiyoda.or.jp/photoalbum/2007/0202/photo.html
投稿先など、応募についての詳細はこちら
https://www.mm-chiyoda.or.jp/picbosyu/picbosyu.htm
┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏ 【6】防災情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、千代田区総合災害対策室防災課と協力して、
防災情報をお届けしていきます。
・普段から気をつけたいこんなこと。
・こんな時にはどうする?
・皇居が避難場所になるってほんと?
など、みなさんからの質問や、素朴な疑問にも答えて
いきたいと思いますので、楽しみにしていてください。
質問や疑問はこちらから
mag@mm-chiyoda.or.jp
┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏ 【7】編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
千代田区の魅力を伝えたい。
イベントや、魅力的な方も紹介したい。
仕事も、勉強も、遊びも、飲み会も、運動も、映画も、
デートももっと楽しんでもらいたい。
そのような思いで、地域情報を定期的に配信して
いきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
皆様からのご意見・ご感想・ご投稿お待ちしています。
mag@mm-chiyoda.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行 : (財)まちみらい千代田
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町三丁目21番地
ちよだプラットフォームスクウェア4階
TEL:03-3233-7555 FAX:03-3233-7557
URL : https://www.mm-chiyoda.or.jp/
● 本メールマガジンに対するご意見・お問い合わせはこちら
mag@mm-chiyoda.or.jp
● メールマガジンの配信情報修正はこちら
https://entry.e-yabumi.com/simple/servlet/xnn.optin.servlet.simpleuser.SimpleSignup?al=566&grp=02
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールマガジンは署名も含め全文掲載していただければ 転載自由です。
※このメールマガジンに掲載されている情報については、
内容が変更・終了しているケースもあり得ますので、必ず直接詳細をご確認ください。