千代田区の外郭団体 公益財団法人まちみらい千代田の公式ウェブサイトです

お問い合わせ

  • マンション住民・管理組合支援 相談窓口 はこちらから
  • 中小企業・起業家支援 相談窓口 はこちらから
  • まちサポ
文字サイズ

千代田day’sメールマガジン 地域情報編vol.56

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 千代田day’sメールマガジン 地域情報編vol.56 ■□■ 2012-11-14

─────────────────────────────────────

    千代田区地域ポータルサイト「千代田day’s」
      https://www.mm-chiyoda.or.jp/

    ビジネスプラットフォーム「Chibiz」
      http://www.chibiz.jp/

─────────────────────────────────────
                     発行:財団法人まちみらい千代田
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

** C O N T E N T S**

1.【財団からのお知らせ 】

   ・ マンション合同防災訓練のご案内(12/1)(11/22申込締切)
   ・ 「第10回福祉まつり」にブース出展しました
   ・ マンション無料相談会(11/21)
   ・ まちサポワークショップ体験記 〜湯道編〜

2.【マンション管理 最近の動向】
 
   ・ vol.18 「すまい・る債」購入マンションが急増 応募条件の変更が効果をあげる

3.【イベントスケジュール】

   ・ いきいきプラザ一番町 地域交流事業『山之内圭 昭和歌謡を唄う』(11/20)
   ・ 第67回岩本町・東神田ファミリーバザール(11/23〜25、11/30〜12/2)
  ・ ちよだ青空市(12/5)
 
4.【千代田day’s 最近の投稿】

   ・ 「 フォトアルバム 」…千代田区の魅力あふれる写真を掲載中!!
   ・ 「 行ってみましたランチ 」…千代田区のおすすめランチ情報をご紹介☆

5.【編集後記】 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 【財団からのお知らせ】
─────────────────────────────────────

 ■ マンション合同防災訓練のご案内
 
   災害はいつ起こるかわからないため、日頃から繰り返し訓練を行うことが大切です。
 千代田区民の8割以上がマンションを含む集合住宅に居住しているという現状を踏まえ、
 12月1日(土)にマンションの合同防災訓練を実施します。
  九段にある3棟のマンションによる合同防災訓練ですが、どなたでもご参加いただけます。
 訓練の最後には、防災備蓄品(α米や缶詰)を実際に食べながらの意見交換をおこないます。
 ぜひご参加ください。

 なお、今回の訓練に参加したマンションについては、事前に郵送する自衛消防訓練通知書を
 当日受付に提出していただければ、財団で取りまとめ消防署へ報告します。
 ◇ 詳 細:http://chiyoda-days.jp/future/event-info/121109bousai.htm

 ◇ 日 時:2012年12月1日(土)10:30〜12:00
 ◇ 会 場:公認会計士会館 公開空地(九段南4-4-1)
 ◇ 定 員:40名(先着申込み順)
 ◇ 申 込:電話・FAX・メールにて下記の【問合せ】先までお申し込みください。
 ◇ 〆 切:2012年11月22日(木)
 ◇ 問合せ:住宅まちづくりグループ
       電話:03-3233-3223(直通)
       FAX:03-3233-7557
       MAIL:kyoju@mm-chiyoda.or.jp

 —————————————————————-

 ■ 「第10回福祉まつり」にブース出展しました

  10月20日(土)、千代田区役所で第10回福祉まつりが開催されました。
 天候にも恵まれ、昨年に引き続き大勢の方が参加され大盛況でした。

 まちみらい千代田及び千代田区マンション理事長連絡会はブースを出展し、
 マンション支援に関する案内や報告、マンションのエントランスに設置した
 電子掲示板の紹介、千代田区マンション広報紙「マンションサポートちよだ」
 の配布、ブースでのマンション無料相談会を行いました。

 ◇ 詳しくはこちら・・・
 http://chiyoda-days.jp/future/event-info/121109fukushi.htm

 ◇ 問合せ:住宅まちづくりグループ 03-3233-3223(直通)

 —————————————————————-

 ■ マンション無料相談会 毎月第3水曜日開催

  まちみらい千代田では『マンションの維持管理に関する相談』の
 充実を図るため、『首都圏マンション管理士会 都心区支部』の協力を
 得て、マンション無料相談会を行っております。
  現在、毎回4名のマンション管理士により皆様の相談をお受けしております。
 1件の相談に対して、2名のマンション管理士が対応いたしますので、
 お気軽にお申込みください。

 なお、最近の相談事例では、
 ㈰大規模修繕工事の進め方
 ㈪マンション管理規約の改正
 ㈫専有部分からの漏水
 ㈬管理組合の会計・運営
 ㈭管理会社との管理業務契約等がありました。
 
  事前に相談内容等について、まちみらい千代田へご連絡をいただければ、
 より詳細なアドバイスが行えます。

  なお、マンションでの日常生活や建物の維持管理等のご相談、マンションに
 関する各種助成制度の申請についての相談等は、随時受け付けておりますので、
 お気軽にご連絡ください。

 ※ 相談は1回30分程度、予約の方を優先します。

 ◇ 日 時:2012年11月21日(水) 15:00〜17:00(当日受付は16:00まで)
 ◇ 会 場:ちよだプラットフォームスクウェア4F まちみらい千代田
       (千代田区神田錦町3-21)
 ◇ 問合せ(予約):住宅まちづくりグループ 03-3233-3223(直通)

 —————————————————————-

 ■ まちサポワークショップ体験記 〜湯道編〜

  ●湯の道、湯道
 今回お邪魔したのは、華道でも茶道でもなく「湯道」。湯道具を作り、
 銭湯へ入り、裸の付き合いから生まれる対話への道を究める…がコンセプトの
 グループです。

 ◇ 詳しくはこちら・・・
 http://chiyoda-days.jp/development/activity/support/sapo-121109work4.htm

 ◇ 問合せ:企画総務グループ 電話:03-3233-7556(直通)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.【マンション管理 最近の動向】
 〜最近のニュース等からマンション管理に関する情報をご紹介〜
 (マンションサポートちよだmini バックナンバーコラム)

→ http://chiyoda-days.jp/future/staffblog/report/mansion-doukou/
─────────────────────────────────────

 ■ vol.18 「すまい・る債」購入マンションが急増 応募条件の変更が効果をあげる
 
  住宅金融支援機構は「マンションすまい・る債」の23年度の応募結果を発表しました。
 応募枠は10万口・500億円(1口50万円)と前年と同じですが、応募口数は前年の
 34,271口から41,970口と122.5%の大幅増加となりました。今年度から既に貯蓄している
 修繕積立金を使って「すまい・る債」を購入できるようにした効果が大きいようで、
 築年数が経過したマンションの管理組合の応募が全体の25%を占めています。

 つづきはこちら・・・
 http://chiyoda-days.jp/future/staffblog/report/mansion-doukou/vol18.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.【イベントスケジュール】

→ http://chiyoda-days.jp/amenity/event/archives_php2/index_2012-11.php
─────────────────────────────────────

 ゜・。・゜・。・゜・。・【 ☆ おすすめイベント ☆ 】・。・゜・。・゜・。・゜

 ■ いきいきプラザ一番町 地域交流事業『山之内圭 昭和歌謡を唄う』

  いきいきプラザ一番町では、毎月1コインコンサートを開催しています。
 11月のいきいきコンサートは、歌手の山之内圭さんがいらっしゃいます。
 山之内圭さんと言えば、「愛が壊れて」が代表曲ですが、スポーツマンらしい
 精悍なビジュアルからは想像し難い、甘く繊細な声が魅力的な方です。

 今回は、ご自身のヒット曲だけではなく、みなさんで口遊める懐かしい昭和歌謡を
 お届けする予定です。深まる秋の夜、山之内圭さんの歌声と佳き唄で
 「佳き時代 昭和」に思いを馳せてみませんか?

 どなたでも参加できるイベントです。

 ◇ 日 時 :2012年11月20日(火)  19:00〜(開場18:30、終演20:30)
 ◇ 場 所 :いきいきプラザ一番町 B1Fカスケードホール(千代田区一番町12)
 ◇ 出 演 :山之内圭
 ◇ 定 員 :198名(全自由席)
 ◇ 入場料 :500円
          前売り券は、いきいきプラザ総合受付にてお求めください。
 ◇ 主 催 :社会福祉法人 東京栄和会
 ◇ 企画制作:株式会社フィレール
 ◇ 問合せ :いきいきプラザ一番町(03-3265-6311)
 ◇ 参 照 :http://www.ikiikiplaza-eiwa.jp/i_blog/index.php/2012/10/11/2232

 —————————————————————-

 ■ 第67回岩本町・東神田ファミリーバザール

 由緒ある問屋街が総力を挙げてお送りする大イベント!
 紳士・婦人・子供服、日用雑貨など数万点をメーカー卸売価格以下にて大放出!

 ◇ 日 時:2012年11月23日(金・祝)〜25日(日)、11月30日(金)〜12月2日(日)
       10:00〜17:00   雨天決行
 ◇ 場 所:【交通】
        (1)都営地下鉄新宿線「岩本町」駅下車(A4番出口)
        (2)JR総武線「秋葉原」駅下車(昭和通り出口)
        (3)東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅下車(4番出口)
        (4)つくばエクスプレス「秋葉原」駅下車(A1出口)
 ◇ 出店舗数:約170店舗(予定)
 ◇ 後 援:千代田区、財団法人まちみらい千代田 ほか
 ◇ 問合せ:岩本町・東神田ファミリーバザール実行委員会
        [TEL]03-3865-5951
        [MAIL]info@family-bazar.com
 ◇ 詳 細:http://www.family-bazar.com/

 —————————————————————-

 ■ ちよだ青空市

  恒例の「ちよだ青空市」が12月5日(水)に開催されます。
 今回も安心安全な新鮮野菜や果物、加工品が全国から集まります。
 生産者から直接購入できる「青空市」に是非ご来場ください。

 ◇ 日 時:2012年12月5日(水) 10:00〜16:00
 ◇ 場 所:ちよだプラットフォームスクウェア1階 ウッドデッキ
       (千代田区神田錦町3-21)
 ◇ 主 催:NPO法人農商工連携サポートセンター
       プラットフォームサービス株式会社
 ◇ 問合せ:NPO法人農商工連携サポートセンター(03-5259-8097)
 ◇ 詳 細:http://www.npo-noshokorenkei.jp/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.【千代田day’s 最近の投稿】

「フォトアルバム」
→ http://chiyoda-days.jp/feature/photo-album/
「行ってみましたランチ」
→ http://chiyoda-days.jp/living/shopping/lunch/
─────────────────────────────────────

 <<フォトアルバム>>

 ■ 千代田区民体育大会

  昨年、中止の千代田区民体育祭今年は開催されました、
  第50回の記念の大会「麹町」が僅差で優勝しました。
  (投稿者:番町写友会 保坂重雄さん) 
 http://chiyoda-days.jp/feature/photo-album/2012/10/post-163.htm

 ■ 神田の秋燃ゆる

  2012.10/27神田の秋が始まりました 「古本まつり」
 「神保町ブックフェス テイバル」「神田カレーグランプリ」
 「スポーツまつり」ほか一斉に開催されました。(投稿者:番町写友会 保坂重雄さん) 
 http://chiyoda-days.jp/feature/photo-album/2012/10/post-164.htm

 ★【投稿募集】千代田区の魅力あふれる写真をお寄せ下さい★
 □ http://chiyoda-days.jp/feature/photo-album/entry.htm □

 —————————————————————-

 <<行ってみましたランチ>>

 ■ にしき家【和食】

  ちょっと前になってしまいましたが、9月で退職される方と最後のランチに、
 おいしいまぐろ定食を食べに行きました。
  12時ちょっと前に出たにもかかわらず、店内はあっという間に満席に。
  客層は主に、というかほぼ全員サラリーマン男性です。
  まぐろ定食はとにかくまぐろづくし!お刺身が山盛りになっています。
 (投稿者:nemuさん)

 つづきはこちら・・・
 http://chiyoda-days.jp/living/shopping/lunch/category/japanese/nishikiya.htm

 ■ 東京オーブン【洋食・カフェ】

  神田の出世不動尊のお隣のビル1Fに新しくできたオーブン料理メインのお店です。
 プラットフォームスクウェア1Fにあるプラットフォームデリカフェの系列店で、
 11月1日に新規オープンします。
  今回は試食会ということで、オープン直前のお店に伺いました。
 (投稿者:nemuさん)

 つづきはこちら・・・
 http://chiyoda-days.jp/living/shopping/lunch/category/european/tokyooven.htm

 ★【投稿募集】おすすめランチ情報をお寄せください★
 □ http://chiyoda-days.jp/living/shopping/lunch/entry.htm □

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.【編集後記】 
─────────────────────────────────────
 
  突然ですが、このメールマガジンが配信される頃、私は日本におりません。
 オーストラリアのケアンズへ、皆既日食を見に行っています。
 どうしても自分の目で一度皆既日食を見てみたかったため、無理を言って
 平日にお休みを頂きました。(本当にありがとうございます)

  皆既日食の起きる時間帯は、11月14日、配信日の明け方です。
 このメールが配信される頃には晴れていたか曇っていたか、結果が出ています…!
  
  見られなかったとしても、小さい頃からずっと見たかったもののために、
 一人で行ってみようと決心したことが、貴重な経験になるだろうと思っています。

  …などと、見られなかったときの保険を心に幾重にもかけつつ、
 家にある最大級(5kg)の三脚かついでどきどきしながら行ってまいります。 

  さて、次回「千代田day’sメールマガジン 〜地域情報編〜」の配信は、
 2012年12月12日(水)を予定しております。どうぞお楽しみに!(mura)

 皆様からのご意見・ご感想・ご投稿お待ちしています。
 mag@mm-chiyoda.or.jp 

─────────────────────────────────────
 ■ メールマガジン配信の停止・登録内容の変更はこちら
 http://r26.smp.ne.jp/u/No/3862/FD6E3632_0/mailmag071010.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:財団法人まちみらい千代田
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町三丁目21番地
ちよだプラットフォームスクウェア4階 TEL:03-3233-7555 FAX:03-3233-7557
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ このメールマガジンは署名も含め全文掲載していただければ転載自由です。
※ このメールマガジンに掲載されている情報については、内容が変更されたり
  終了している場合もありますので、必ず詳細を直接ご確認ください。
———————————————————————–
【注】※本メールは、 配信登録手続きをされた方の他、Chiyoda Business Networkに
登録されている千代田区内事業所の方々、 財団主催のセミナーに参加された方々、
財団法人まちみらい千代田が日頃お世話になっている方々にも配信しております。
今後、情報配信を希望されないお客様は、お手数ですが本メール最下部から配信停止
の手続きをお願いいたします。
———————————————————————–