千代田まちづくりサポート

ちよダン

ちよだの合言葉となる「区歌ダンス」を踊って、つながろう

一般部門

地域のまちづくりに貢献する点

在住・在勤・在学者で繋がり、イザという事に助け合える!
わたしたちは、「ちよだの合言葉となるダンス」をつくり、地域交流のツールとして笑顔の溢れる街づくりに貢献します。
「ちよダン」は、基本的にはペアになり、集団で動きをあわせるので、その場で動きを合わせればすぐにできる、初めての方でも安心のダンスです。目と目を合わせ、手と手を合わせるので、より親近感が沸きます。
この「ちよダン」を区内各エリアで実施し、「ちよだの合言葉」となり、千代田区に関わりのある方、ちよだが大好きな方、誰もが楽しめるそんな未来を目標に活動しております。

活動内容

千代田区の在住、在勤、通学者が参加しやすい交流会(ダンスを含む)を開催します。
千代田に関わる人たちがダンスを通じてつながり、いざという時に助け合える関係を育む“まちづくり”の活動を行っています。千代田区にとって親しみやすい「千代田区歌」をダンスに取り入れることで、ダンスが苦手な方でも気軽に参加できる機会を創出しています。

2023年度活動内容

合計3回の「ちよダン」交流会を実施しました。
各回、5~7名の参加者で全員の意見をまんべんなく聞き取り出来ました。
参加者同士もこの交流会で仲良くなり、他の部分でも繋がったりして、「ちよダン」という枠を
越えて、地域の交流が出来ました。

2024年度活動内容

■区内の各エリア(麹町・富士見・万世橋)で交流会を行いました。
・最初は踊れるかなとおっしゃっている方も、イザやってみると笑顔がほころび、元気になり親近感がアップし良い雰囲気でおこなえました。
■他団体のイベントにも参加し、各イベントを盛り上げるという役割を果たせました。
・そこでも新しい出会いがあったり、他の団体との連携は有意義な活動でした。
■今年度の一番の活動は、「千代田区歌でオリジナルダンス」をつくり、「PV制作」をおこなえたことです。
・昨年は、どんな曲でダンスをつくるのかという事を話し合い、実現しました。出来あがったPVを持って、どんどん広めてゆきたいと思います。