千代田まちづくりサポート(千代田のまちサポ)は、千代田を活気ある、住み良い魅力的なまちにしようと市民レベルでがんばっているまちづくり活動や、これから始めようとするまちづくり活動を応援します。初動期のまちづくり活動を支援する「はじめて部門」と3年間にわたって助成する「一般部門」、「テーマ部門」、まちの居場所・会所づくりを支援する「普請部門」があり、在住・在勤などの枠を超え、多様なまちづくり活動を支援します。
千代田まちづくりサポート(千代田のまちサポ)の支援を受けて、新たなまちづくりに挑戦しているグループをご紹介します。どのグループも、「住み良い魅力的なまちにしよう」という思いで活動されています。
2020年度
三味線の音が響く粋なまちづくり~長唄をきっかけにつながる、広がる
「千代田で楽しくつながり創り 楽しく/承認しあう/安心の場」
withコロナの中、千代田からサポートが必要な人たちも参加できるイベントを発信する
「神田でパンダ」 神田のまちをパンダで盛り上げよう
おしえて!世界のおうちごはん
海老原商店での装いとコミュニケーションをテーマにしたワークショップ「着がえる家」の実施
住民主体のワークショップを通した、千代田の都市空間活用の実践
こどもワークショップ「こどもかいぎ わたしたちでつくるまち」
千代田区内でもう迷わない! みんなで喫煙所とトイレを見つけられる地図共有アプリを作り上げよう!
千代田の建築文化遺産と言える優美堂を保存再生する