まちサポ ARCHIVE

まちづくりに貢献しているグループ紹介

2021年度 助成グループ

一般部門 グリーンネイバーフッド千代田を目指す会

withコロナの中、千代田からサポートが必要な人たちも参加できるイベントを発信する

代表者氏名:林 昌明(ハヤシ マサアキ)

連絡先担当者:林 昌明

連絡先E-mail:infognc@goo.jp

一般部門 ちよとも

千代田で楽しくつながり創り 楽しく/承認しあう/安心の場

代表者氏名:高橋 孔明(タカハシ コウメイ)

連絡先担当者:高橋 孔明

連絡先E-mail:chiyodatomodachi@gmail.com

一般部門 神田でパンダ

神田のまちをパンダで盛り上げよう

代表者氏名:石垣 曜子(イシガキ ヨウコ)

連絡先担当者:神田でパンダ

連絡先E-mail:kandadepanda@gmail.com

一般部門 番町っこ倶楽部

馬と遊び、馬に学ぶ

代表者氏名:佐藤 洋平(サトウ ヨウヘイ)

連絡先担当者:佐藤洋平

連絡先E-mail:taicho.banchokko@gmail.com

はじめて部門 神保町フラメンコの会

文化の町、神保町をフラメンコで盛り上げたい‼

代表者氏名:手下 倭里亜(テガ イリア)

連絡先担当者:手下 倭里亜

連絡先E-mail:info@ilia-f.com

はじめて部門 おかゆスタンド

朝がゆで❝ほっと❞をお裾分け

代表者氏名:佐藤 史織(サトウ シオリ)

連絡先担当者:佐藤 史織

連絡先E-mail:okayustand@gmail.com

2020年度 助成グループ

一般部門 江戸長唄ごひいき衆

三味線の音が響く粋なまちづくり~長唄をきっかけにつながる、広がる

代表者氏名:津守 恵子(ツモリ ケイコ)

連絡先担当者:江戸長唄ごひいき衆

連絡先E-mail:nagautafull@gmail.com

一般部門 ちよとも

「千代田で楽しくつながり創り 楽しく/承認しあう/安心の場」

代表者氏名:高橋 孔明(タカハシ コウメイ)

連絡先担当者:高橋 孔明

連絡先E-mail:chiyodatomodachi@gmail.com

一般部門 グリーンネイバーフッド千代田を目指す会

withコロナの中、千代田からサポートが必要な人たちも参加できるイベントを発信する

代表者氏名:林 昌明(ハヤシ マサアキ)

連絡先担当者:林 昌明

連絡先E-mail:infognc@goo.jp

一般部門 神田でパンダ

「神田でパンダ」 神田のまちをパンダで盛り上げよう

代表者氏名:石垣 曜子(イシガキ ヨウコ)

連絡先担当者:神田でパンダ

連絡先E-mail:kandadepanda@gmail.com

一般部門 スプーン・プロジェクツ

おしえて!世界のおうちごはん

代表者氏名:原田 つぐみ(ハラダ ツグミ)

連絡先担当者:原田 つぐみ

連絡先E-mail:team@spoon-projects.co

一般部門 「着がえる家」実行委員会

海老原商店での装いとコミュニケーションをテーマにしたワークショップ「着がえる家」の実施

代表者氏名:宍戸 遊美(シシド ユウミ)

連絡先担当者:「着がえる家」実行委員会

連絡先E-mail:03-5816-3220

はじめて部門 M. Alive Place(エムドットアライブプレイス)

住民主体のワークショップを通した、千代田の都市空間活用の実践

代表者氏名:北村 駿季(キタムラ シュンキ)

連絡先担当者:北村 駿季

連絡先E-mail:M.Alive_Place@outlook.jp

はじめて部門 トナリ

こどもワークショップ「こどもかいぎ わたしたちでつくるまち」

代表者氏名:曽根 博美(ソネ ヒロミ)

連絡先担当者:トナリ事務局

連絡先E-mail:sone-h@tokyo-kasei.ac.jp

はじめて部門 ドコヒロ隊(DoCo22を広めよう隊)

千代田区内でもう迷わない! みんなで喫煙所とトイレを見つけられる地図共有アプリを作り上げよう!

代表者氏名:喜納 飛鳥(キナ アスカ)

連絡先担当者:喜納 飛鳥

連絡先E-mail:info@docoo22.com

普請部門 優美堂再生プロジェクト実行委員会

千代田の建築文化遺産と言える優美堂を保存再生する

代表者氏名:中村 政人(ナカムラ マサト)

連絡先担当者:中村 政人

連絡先E-mail:info@3331.jp

2019年度 助成グループ

一般部門 Chee's

千代田で感じたことをみんなでChee's(地図)にする

代表者氏名:島田 涼子(シマダ リョウコ)

連絡先担当者:Chee's

連絡先E-mail:info@chees.tokyo.jp

一般部門 一般社団法人神田をワインの街にしようの会

神田をワイン色にして、あたたかな人のつながりのある街にするプロジェクト

代表者氏名:稲村 博(イナムラ ヒロシ)

連絡先担当者:稲村 博

連絡先E-mail:hiroshi.inamura@kandawine.com

一般部門 江戸長唄ごひいき衆

三味線の音が響く粋なまちづくり~長唄をきっかけにつながる、広がる

代表者氏名:津守 恵子(ツモリ ケイコ)

連絡先担当者:江戸長唄ごひいき衆

連絡先E-mail:nagautafull@gmail.com

一般部門 エンターテイメント型保育(略称:エンタメ保育)

公演中に劇場のロビーでこどもを預かる、エンターテイメント型預かり保育

代表者氏名:根岸 雅英(ネギシ マサヒデ)

連絡先担当者:根岸 雅英

連絡先E-mail:gaei1977@yahoo.co.jp

はじめて部門 サンサン会

人生100 年時代の第3ステージを3分割(遊び、仕事、社会貢献)のライフスタイル で楽しく!

代表者氏名:及川 浩二朗(オイカワ コウジロウ)

連絡先担当者:及川 浩二朗

連絡先E-mail:kojirooikawa@icloud.com

はじめて部門 スプーン・プロジェクツ

教えて!世界のおうちごはん~あの国のおいしいをレシピに~

代表者氏名:原田 つぐみ(ハラダ ツグミ)

連絡先担当者:スプーン・プロジェクツ

連絡先E-mail:team@spoon-projects.co 

普請部門 「神田珈琲園」再生プロジェクトチーム

JR神田駅高架下で創業60年、地域に愛され続ける『神田珈琲園』の再生

代表者氏名:八戸 建(ハチノヘ ケン)

連絡先担当者:「神田珈琲園」再生プロジェクトチーム事務局(連絡担当:関)

連絡先E-mail:info@tmk-web.com

2018年度 助成グループ

一般部門 文人通りギャラリーカフェ 「学び舎」

番町麹町地域を中心に千代田区全域をキャンパスとし、区内で活躍する人を講師として、誰もが先生、生徒になり、お互いに学び合うことで人と人とのつながりを持たせる。

代表者氏名:飯田希亜来(イイダキアラ)

連絡先担当者:飯田希亜来

連絡先E-mail:netshop@amarphie.com

一般部門 神田プロレス

ご当地プロレスで地域と子どもたちに元気を!!

代表者氏名:根岸 雅英(ネギシ マサヒデ)

連絡先担当者:根岸 雅英

連絡先E-mail:gaei1977@yahoo.co.jp

一般部門 一般社団法人神田をワインの街にしようの会

神田をワイン色にして、あたたかな人のつながりのある街にするプロジェクト

代表者氏名:稲村 博(イナムラ ヒロシ)

連絡先担当者:稲村 博

連絡先E-mail:hiroshi.inamura@kandawine.com

一般部門 一般社団法人 協働プラットフォーム

千代田・神田デジタルアーカイブズの構築とWeb

代表者氏名:長坂 俊成(ナガサカ トシナリ)

連絡先担当者:増田 和順

連絡先E-mail:ricmania@gmail.com

一般部門 Chee's

千代田で感じたことをみんなで Chee's(地図)にする

代表者氏名:島田 涼子(シマダ リョウコ)

連絡先担当者:島田 涼子

連絡先E-mail:info@chees.tokyo.jp

一般部門 三崎町SMILEプロジェクト

神田三崎町祭り~笑顔で作ろう みんなの和~

代表者氏名:高橋 一樹(タカハシ カズキ)

連絡先担当者:高橋 一樹

連絡先E-mail:misakismilepj@gmail.com

一般部門 江戸長唄ごひいき衆

三味線の音が響く粋なまちづくり ~長唄をきっかけにつながる、広がる~

代表者氏名:津守恵子(ツモリケイコ )

連絡先担当者:街いっぱいの長唄事務局(江戸長唄ごひいき衆)津守

連絡先E-mail:nagautafull@gmail.com

一般部門 かさらじお・どっとこむ@秋葉原

傘とラジオと秋葉原~次世代育成とコンテンツ醸成~

代表者氏名:小池 清之(コイケ キヨユキ)

連絡先担当者:土方 さやか

連絡先E-mail:kasaradio@nifty.com

一般部門 東京都青果物商業協同組合 やっちゃば秋葉原実行委員会

「山東菜市(さんとうさい いち) やっちゃば秋葉原 ~学べるマルシェ~」

代表者氏名:近藤 栄一郎(コンドウ エイイチロウ)

連絡先担当者:東京都青果物商業協同組合(担当 吉野 元)

連絡先E-mail:honbu@shoukumi.or.jp

一般部門 お茶の水ロボットクラブ

お茶の水ロボットクラブ 体験機会の企画・開発・提供

代表者氏名:渡辺 登(ワタナベ ノボル )

連絡先担当者:渡辺 登

連絡先E-mail:noboru2000gt@gmail.com

はじめて部門 NPO法人芸術資源開発機構(ARDA)

アートを通して人!街!と出会おう!!

代表者氏名:小川 桂以子(オガワ ケイコ)

連絡先担当者:小川 桂以子

連絡先E-mail:ogawa@arda.jp

はじめて部門 Chiyoda Bon-dance Mates

外国人を含む千代田区民、在勤在学者で東京五輪音頭2020を踊り世界の友達を作ろう。

代表者氏名:山田 千洋(ヤマダ チヒロ)

連絡先担当者:山田 千洋

連絡先E-mail:chihiro0106@aol.com

普請部門 神田珈琲園

JR神田駅高架下で創業60年、地域に愛され続ける『神田珈琲園』の再生

代表者氏名:八戸 建 (ハチノヘ ケン)

連絡先担当者:「神田珈琲園」再生プロジェクトチーム事務局(連絡担当:関)

連絡先E-mail:info@tmk-web.com

2017年度 助成グループ

はじめて部門 ちよとも

「ちよだ」で住む人、働く人が、楽しく繋がるキッカケ作りをお手伝い

代表者氏名:三浦 裕介(ミウラ ユウスケ)

連絡先担当者:三浦 裕介

連絡先E-mail:chiyodatomodachi@gmail.com

はじめて部門 三崎町SMILEプロジェクト

三崎町物語~笑顔で繋ぐ地域の輪~

代表者氏名:山田優衣(ヤマダユイ)

連絡先担当者:山田優衣

連絡先E-mail:osanm0830mj@gmail.com

一般部門 東京神田神保町映画祭実行委員会

ミニシアターの街・神保町から「映画文化振興」と地域活性化を目指した映画祭を行う

代表者氏名:白石 春美(シライシ ハルミ)

連絡先担当者:里 みゆき

連絡先E-mail:jimbocho.moviefes@gmail.com

一般部門 文人通りギャラリーカフェ

番町麹町地域の人々のための居場所作りの会

代表者氏名:飯田 希亜来(いいだ きあら)

連絡先担当者:飯田 希亜来

連絡先E-mail:netshop@amarphie.com

一般部門 神田プロレス

ご当地プロレスが地域とこどもたちに元気を!

代表者氏名:根岸 雅英(ネギシ マサヒデ)

連絡先担当者:根岸 雅英

連絡先E-mail:tokigumi2000@yahoo.co.jp

一般部門 PCN秋葉原 ASSEMBLAGE

~ものづくりを通した秋葉原電気街と千代田区 教育連携を目指して~ 千代田区を電子工作で盛りあげよう!

代表者氏名:槇野 汐莉(マキノ シオリ)

連絡先担当者:槇野 汐莉

連絡先E-mail:info@assemblage.tokyo

一般部門 神田を面白がる会

神田エリアを面白がりながら、まちの課題解決へと繋げる。

代表者氏名:北山 幸朋(キタヤマ ユキトモ)

連絡先担当者:北山 幸朋

連絡先E-mail:yukitomokitayama@gmail.com

一般部門 一般社団法人神田をワインの街にしようの会

神田をワイン色にして、あたたかな人のつながりのある街にするプロジェクト

代表者氏名:稲村 博(イナムラ ヒロシ)

連絡先担当者:稲村 博

連絡先E-mail:hiroshi.inamura@kandawine.com

一般部門 地域のキーパーソン可視化プロジェクトチーム

千代田区を面白くしている街のキーパーソンのインタビュー動画制作プロジェクト

代表者氏名:川井 拓也(カワイ タクヤ)

連絡先担当者:川井 拓也

連絡先E-mail:kawai@himanainu.jp

一般部門 ちよだロケーションサービスをつくる会

ちよだの魅力を映像によって世界へ紹介する (千代田区内の観光名所、景観資源などを映像作品で紹介し街の魅力を世界へ伝えてゆく)

代表者氏名:久那斗ヒロ(クナド ヒロ)

連絡先担当者:久那斗ヒロ

連絡先E-mail:info@knd.tokyo

一般部門 THEATRE CONCIERGE

街と人とステージをつなぐお手伝い〜人の暮らしを豊かにする〜

代表者氏名:西山 千絵(ニシヤマ チエ)

連絡先担当者:西山 千絵

連絡先E-mail:theatreconcierge@gmail.com

一般部門 一般社団法人 協働プラットフォーム

千代田・神田デジタルアーカイブズの構築

代表者氏名:長坂 俊成(ナガサカ トシナリ)

連絡先担当者:増田 和順

連絡先E-mail:ricmania@gmail.com

一般部門 KANDA MUSEUM

「カンダによる、カンダのための、カイダンミュージアム」 神田エリアにフォーカスした小規模ミュージアム

代表者氏名:根岸 龍介(ネギシ リュウスケ)

連絡先担当者:根岸 龍介

連絡先E-mail:mail@tsubamesya.com

普請部門 秋葉原・旧旅館【東館】内 ちよだニャンとなるCafe

秋葉原に残る昭和 20 年代の建造物を改修し、千代田区のブランドである「猫」をテーマにした コミュニティカフェをひらく。子供からシニアまでが楽しめる集いの場。

代表者氏名:古川 尚美(フルカワ ナオミ)

連絡先担当者:古川 尚美

連絡先E-mail:naoeleven@gmail.com

2016年度 助成グループ

はじめて部門 オクトパシー

世代を超えた町の風景映像のアーカイブ作りとファミリー向け映画の上映会開催

代表者氏名:慎美子 玲(シミズ レイ)

連絡先担当者:慎美子 玲

連絡先E-mail:lay5chmid2@docomo.ne.jp

一般部門 神保町コミュニティプラザ

神保町の書店、観光、グルメ情報発信基地を作ろう!

代表者氏名:本多 亜紀(ホンダ アキ)

連絡先担当者:本多 亜紀

連絡先E-mail:akiring220@gmail.com

一般部門 神田暮らし探検隊

子供のまち体験を通じた地域資源の発掘・共有と20年後の担い手づくり

代表者氏名:松田 季詩子(マツダ キシコ)

連絡先担当者:黒本 剛史

連絡先E-mail:nightbreeze.yk@gmail.com

一般部門 神保町映画祭実行委員会

ミニシアターの街・神保町から「映画文化振興」と地域活性化を目指した映画祭を行う

代表者氏名:里 みゆき(サト ミユキ)

連絡先担当者:里 みゆき

連絡先E-mail:jimbocho.moviefes@gmail.com

一般部門 神田プロレス

ご当地レスラーが神田の街を盛り上げる!地域密着型プロレス団体

代表者氏名:根岸 雅英(ネギシ マサヒデ)

連絡先担当者:根岸 雅英

連絡先E-mail:tokigumi2000@yahoo.co.jp

一般部門 世界に広めるらくがきPROJECT

千代田区の子供たちと思いっきりらくがきしよう。そして本物のアートを見せよう。

代表者氏名:岡崎 悦子(オカザキ エツコ)

連絡先担当者:岡崎 悦子

連絡先E-mail:rakugaki55project@gmail.com

一般部門 文人通りギャラリーカフェ

番町、麹町地域の人々のための「居場所」作りの会

代表者氏名:飯田 希亜来(イイダ キアラ)

連絡先担当者:飯田 希亜来

連絡先E-mail:Amarphie@office.six.co.jp

一般部門 Sophia Information For Visitors

Tokyo Disaster.Com (災害時における外国人観光客を対象とした避難誘導と情報発信)

代表者氏名:諏訪 有希奈(スワ ユキナ)

連絡先担当者:諏訪 有希奈

連絡先E-mail:sophiainfovisitors@gmail.com

一般部門 PCN 秋葉原 Assemblage

区内小学校プログラム教育キャラバン

代表者氏名:槇野 汐莉 (マキノ シオリ)

連絡先担当者:槇野 汐莉

連絡先E-mail:info@assemblage.tokyo

一般部門 麹町小学校ワーク・わく・クラブ応援団

私たちの麹町!!劇的ビフォーアフター

代表者氏名:谷 眞理子(タニ マリコ)

連絡先担当者:中田 弾

連絡先E-mail:kworkwaku@gmail.com

一般部門 グリーンネイバーフッド千代田を目指す会

いろいろな人たちが関わるグリーンなまちづくり

代表者氏名:林 昌明(ハヤシ マサアキ)

連絡先担当者:林 昌明

連絡先E-mail:hayashimasa2006@gmail.com

テーマ部門 内神田を面白がる会

ちよだマンション・カフェ

代表者氏名:北山 幸朋(キタヤマ ユキトモ)

連絡先担当者:北山 幸朋

連絡先E-mail:yukitomokitayama@gmail.com

普請部門 海老原商店を活かす会

神田に残る、近代建築史の生き証人とも言える「看板建築」の代表的な事例、海老原商店を改修し、長寿命化を図るとともに、生きた活用方法を提案する。

代表者氏名:海老原 義也(エビハラ ヨシヤ)

連絡先担当者:なし

連絡先E-mail:

2015年度 助成グループ

文人通りブランチ会

番町・麹町地域の交流の場提供

代表者氏名:飯田 希亜来(イイダ キアキ)

連絡先担当者:飯田 希亜来

連絡先E-mail:Amarphie@office.six.co.jp

リーブ・ウィズ・ドリーム

Accessibility Coupon(アクセシブルクーポン)

代表者氏名:金子 久美子(カネコ クミコ)

連絡先担当者:金子 久美子

連絡先E-mail:machi-aruki-chiyoda@clubneko.com

グリーンネイバーフッド千代田を目指す会

エコ婚活による子育て世代と、次世代の街づくり

代表者氏名:林 昌明(ハヤシ マサアキ)

連絡先担当者:林 昌明

連絡先E-mail:hayashimasa2006@gmail.com

千代田まちづくりサポーターズ・ネオ

千代田まちづくりサポート ボトムアップ計画

代表者氏名:本郷 寛和(ホンゴウ ヒロカズ)

連絡先担当者:本郷 寛和

連絡先E-mail:hirox0214@yahoo.co.jp

NPO都市住宅とまちづくり研究会 (略称;としまち研)

地域主体で運営する「(仮称)東松下町コミュニティカフェ」の実現に向けて

代表者氏名:杉山 昇(スギヤマ ノボル)

連絡先担当者:NPO都市住宅とまちづくり研究会事務局 関 真弓

連絡先E-mail:info@tmk-web.com

チルリンピック実行委員会

世界中の子どもの国境を越えた出会いを、遊びを通じて実現する『チルリンピック』の開催。

代表者氏名:増田 大和(マスダ ヤマト)

連絡先担当者:増田 大和

連絡先E-mail:teufel@live.ca

ユメラボ

千代田 RE:DESIGN 計画

代表者氏名:小久保 友貴(コクボ ユウキ)

連絡先担当者:弓削多 宏貴

連絡先E-mail:h.yugeta3550@gmail.com

On Any Sunday

ものづくり、表現活動支援、及び地域コミュニティの活性化

代表者氏名:小松 俊之(コマツ トシユキ)

連絡先担当者:小松 俊之

連絡先E-mail:tosh.komatsu@gmail.com

神田一八エリア振興会

神田一八エリアを中心に「食」をテーマにして人が触れ合う活気のある街に

代表者氏名:堀川 範人(ホリカワ ノリヒト)

連絡先担当者:相川 靖貴

連絡先E-mail:rsh42842@nifty.com

神保町映画祭実行委員会

ミニシアターの街・神保町から「映画文化振興」と地域活性化を目指した映画祭を行う

代表者氏名:里 みゆき(サト ミユキ)

連絡先担当者:里 みゆき

連絡先E-mail:jimbocho.moviefes@gmail.com

東京高架下軌道(通称にこにこ電車)

にこにこ電車でつなぐ人の縁

代表者氏名:山岸 勇一(ヤマギシ ユウイチ)

連絡先担当者:山岸 勇一

連絡先E-mail:yamagishi@anchor-plan.jp

みんなでつくるまちづくり推進協議会

人的対応力(ソフト)のユニバーサル対応基準作成

代表者氏名:松村 道生(マツムラ ミチオ)

連絡先担当者:松村 道生

連絡先E-mail:m.matsumura@i-d-sol.com

神田暮らし探検隊

冊子製作を通じた地域資源の発掘と20年後の担い手づくり

代表者氏名:羽野 明帆(ハノ アキホ)

連絡先担当者:柄澤 薫冬

連絡先E-mail:karasawa@td.t.u-tokyo.ac.jp

神保町コミュニティプラザ

神保町の書店、観光、グルメ情報発信基地を作ろう!

代表者氏名:石川 恵子(イシカワ ケイコ)

連絡先担当者:石川 恵子

連絡先E-mail:E-mailishikawa221121@ab.auone-net.jp

2012年度 助成グループ

週末ランニング   皇居走ろうぜ!

ボランニング(ボランティア×ランニング)による街づくり

代表者氏名:吉村 祥郎(ヨシムラ ヨシロウ)

連絡先担当者:吉村 祥郎

連絡先E-mail:

湯道

アーティストによるMy湯道具作りワークショップと、銭湯活動

代表者氏名:渡辺 大介(ワタナベ ダイスケ)

連絡先担当者:渡辺 大介

連絡先E-mail:

神田.SUM

マンション住民と旧住民とのコミュニティーの取り方を考える

代表者氏名:堀井 市朗()

連絡先担当者:堀井 市朗

連絡先E-mail:

Live With Dream

千代田区内バリアフリー情報マップ作り(地域編+観光編)

代表者氏名:金子 久美子(カネコ クミコ)

連絡先担当者:金子 久美子

連絡先E-mail:

2011年度 助成グループ

神田人

千代田の人の輪を広げよう

代表者氏名:森岡 潤家(モリオカ ジュンヤ)

連絡先担当者:森岡 潤家

連絡先E-mail:

EAST WIND 千代田

千代田区の山手線東側地区を広く知っていただき、活気溢れる街にする

代表者氏名:佐々木 義治(ササキ ヨシハル)

連絡先担当者:佐々木 義治

連絡先E-mail:

結びの会

心のまちづくり・・昔と今の、人と街を結びあう

代表者氏名:徳光 祝治()

連絡先担当者:徳光 祝治

連絡先E-mail:

エイブル・アート・ジャパン

まちづくりは人づくり!「エイブルアート講座&ワークショップ2011」

代表者氏名:吉永 宏()

連絡先担当者:吉永 宏

連絡先E-mail:

神田.SUM

マンション新住民の地域参加への実験的プログラム作成

代表者氏名:堀井 市朗(ホリイ イチロウ)

連絡先担当者:堀井 市朗

連絡先E-mail:

Live With Dream

千代田区内バリアフリー情報マップ作り(地域編+観光編)

代表者氏名:金子 久美子(カネコ クミコ)

連絡先担当者:金子 久美子

連絡先E-mail:

イースト東京メディア化計画

イースト東京メディア化計画

代表者氏名:清水 喜之(シミズ ヨシユキ)

連絡先担当者:清水 喜之

連絡先E-mail:

平河町ミュージックス

平河町(千代田区)地域を音楽というテーマによって結びつけ、まちづくり貢献

代表者氏名:佐野 吉彦(サトウ ヨシヒコ)

連絡先担当者:佐野 吉彦

連絡先E-mail:

週末ランニング  皇居走ろうぜ!

ボランニング(ボランティア×ランニング) ~皇居、千代田区の地域貢献活動~

代表者氏名:吉村 祥郎(ヨシムラ ヨシロウ)

連絡先担当者:吉村 祥郎

連絡先E-mail:

神保町おさんぽ隊

神田神保町の街あるきとイベントで街の魅力を伝えよう!

代表者氏名:石川 恵子(イシカワ ケイコ)

連絡先担当者:石川 恵子

連絡先E-mail:

2010年度 助成グループ

神田探偵団

続・歩いて感じた「神田」の魅力を本にしよう

代表者氏名:立山 光昭(タテヤマ ミツアキ)

連絡先担当者:立山 光昭

連絡先E-mail:

神田人

千代田の人の輪を広げよう

代表者氏名:森岡 潤家(モリオカ ジュンヤ)

連絡先担当者:森岡 潤家

連絡先E-mail:

かんだもん

観光地としての神田を盛り上げよう!神田を知って、来て、楽しんでもらう!

代表者氏名:小林 絵美(コバヤシ エミ)

連絡先担当者:小林 絵美

連絡先E-mail:

EAST WIND 千代田

千代田区の山手線東側地区を広く知っていただき、活気溢れる街にする

代表者氏名:佐々木 義治(ササキ ヨシハル)

連絡先担当者:佐々木 義治

連絡先E-mail:

結びの会

心のまちづくり・・昔と今の、人と街を結びあう

代表者氏名:徳光 祝治()

連絡先担当者:徳光 祝治

連絡先E-mail:

エイブル・アート・ジャパン

まちづくりは人づくり!「エイブルアート講座&ワークショップ

代表者氏名:嶋本 昭三(シマモト ショウゾウ)

連絡先担当者:嶋本 昭三

連絡先E-mail:

神田.SUM

マンション住民の地域参加の可能性と地域への提言

代表者氏名:堀井 市朗(ホリイ イチロウ)

連絡先担当者:堀井 市朗

連絡先E-mail:

Live With Dream

千代田区内バリアフリー情報マップ作り

代表者氏名:金子 久美子(カネコ クミコ)

連絡先担当者:金子 久美子

連絡先E-mail:

千代田の野鳥と自然の会

千代田区内の野鳥調査および報告書の刊行

代表者氏名:本多 滋和(ホンダ シゲカズ)

連絡先担当者:本多 滋和

連絡先E-mail:

四谷活性化プロジェクト

学生の地域参画を促し新たな魅力を創造する

代表者氏名:高柳 友明(タカヤナギ トモアキ)

連絡先担当者:高柳 友明

連絡先E-mail:

2009年度 助成グループ

食育。街行く研究会

食をテーマに活気ある街をつくる。

代表者氏名:堀井 市朗(ホリイ イチロウ)

連絡先担当者:堀井 市朗

連絡先E-mail:

C-bridge

橋を視点として考える千代田の観光まちづくり

代表者氏名:伊東 孝()

連絡先担当者:伊東 孝

連絡先E-mail:イトウ コウ

NPO法人 地図文化研究会

地図を活用した魅力ある”まち”千代田の実現

代表者氏名:橋本 進 (ハシモト ススム)

連絡先担当者:橋本 進

連絡先E-mail:

NPO法人 ちきゅう市民クラブ

多国籍居住時代・異文化理解によるこれからのまちづくり人材の育成

代表者氏名:千代鳥 モーミンウディン()

連絡先担当者:千代鳥 モーミンウディン

連絡先E-mail:

NPO法人 WEL’S新木場

地域連携による障害のある人の社会参加活動ときれいなまちづくり

代表者氏名:春田 文夫(ハルダ フミオ)

連絡先担当者:春田 文夫

連絡先E-mail:

神田探偵団

歩いて感じた「神田」の魅力を本にしよう

代表者氏名:立山 光昭(タテヤマ ミツアキ)

連絡先担当者:立山 光昭

連絡先E-mail:

神田人

千代田の人の輪を広げよう

代表者氏名:半田 利幸(ハンダ トシユキ)

連絡先担当者:半田 利幸

連絡先E-mail:

かんだもん

神田の魅力を「顧客目線」で世に広める!

代表者氏名:小林 絵美(コバヤシ エミ)

連絡先担当者:小林 絵美

連絡先E-mail:

EAST WIND 千代田

千代田区の山手線東側地区を広く知っていただき、活気溢れる街にする

代表者氏名:佐々木 義治(ササキ ヨシハル)

連絡先担当者:佐々木 義治

連絡先E-mail:

神保町Art-Live-Rally実行委員会

街と若者が共創するコミュニケーション型アート~神保町コミュニティの再構築をめざして~

代表者氏名:能代谷 亮(ノチノヤ リョウ)

連絡先担当者:能代谷 亮

連絡先E-mail:

日本の農業に一生を賭ける! 学生委員会(SOLA)

江戸風土システム

代表者氏名:鵜澤 佳史(ウサワ ヨシフミ)

連絡先担当者:鵜澤 佳史

連絡先E-mail:

結びの会

心のまちづくり・・昔と今の、人と街を結びあう

代表者氏名:徳光 祝治()

連絡先担当者:徳光 祝治

連絡先E-mail:

自然育児を楽しむ会

子育てする家族が、暮らしやすい千代田へ ~食育と自然育児

代表者氏名:関 智征(セキ トモユキ)

連絡先担当者:関 智征

連絡先E-mail:

半蔵門駅通り花の会

半蔵門駅通りの美化活動

代表者氏名:岩城 悦子(イワシロ エツコ)

連絡先担当者:岩城 悦子

連絡先E-mail:

2008年度 助成グループ

神保町応援隊

よそ者と若者、町会と商店街。知恵と力を合わせて神保町を活気ある町に!!

代表者氏名:白石 春美(シライシ ハルミ)

連絡先担当者:白石 春美

連絡先E-mail:

C-bridge

橋を視点として考える千代田の観光まちづくり

代表者氏名:伊東 孝(イトウ タカシ)

連絡先担当者:伊東 孝

連絡先E-mail:

SOTOBORI CANAL WONDER

歴史遺産外濠を伝え、活用する

代表者氏名:吉田 峰弘(ヨシダ ミネヒコ)

連絡先担当者:吉田 峰弘

連絡先E-mail:

NPO法人 地図文化研究会

地図を活用した魅力ある”まち”千代田の実現

代表者氏名:橋本 進(ハシモト ススム)

連絡先担当者:橋本 進

連絡先E-mail:

食育。街行く研究会

食を中心とした街の魅力の再発見

代表者氏名:堀井 市朗(ホリイ イチロウ)

連絡先担当者:堀井 市朗

連絡先E-mail:

神田フェーダー・ニュートラル

もっともっと輝けおっちゃんの街・音楽を通じた特色ある街づくりプロジェクト2

代表者氏名:小根森 有沙(コネモリ アリサ)

連絡先担当者:小根森 有沙

連絡先E-mail:

helpus!(ヘルパス)

神田駿河台地域および神田神保町地域と学生の連携を図る

代表者氏名:柳澤 優行(ヤナギサワ トシユキ)

連絡先担当者:柳澤 優行

連絡先E-mail:

NPO法人 ちきゅう市民クラブ

多国籍居住時代・異文化理解によるこれからのまちづくり人材の養成

代表者氏名:千代鳥モーミンウッディン()

連絡先担当者:千代鳥モーミンウッディン

連絡先E-mail:

NPO法人 WEL’S新木場

障害のある人の社会参加と地域交流ができる緑地管理とカフェの設置

代表者氏名:春田 文夫(ハルダ フミオ)

連絡先担当者:春田 文夫

連絡先E-mail:

日本の農業に一生を賭ける!学生委員会 (SOLA)

江戸風の食農イベント  -江戸風土システム-

代表者氏名:白鳥 幹久(シラトリ ミキヒサ)

連絡先担当者:白鳥 幹久

連絡先E-mail: