まちサポ CHALANGE

千代田区の子供たちと思いっきりらくがきしよう。そして本物のアートを見せよう。

(世界に広めるらくがきPROJECT)

一般部門

地域のまちづくりに貢献する点

千代田区も含め都市部では交通事情、住宅事情の変化により、昔に比べて大きな絵を自由に描いたり走り回れる場所が減少している。また少子化、核家族化により地域とつながるコミュニティーも減少している。当活動を通じ、子供から大人まで気軽に楽しむことができ、プロのアーティストと一緒に活動することで、本物のアートを身近に触れることができる。最後にらくがきを消すことで街の美化、地域住民とのつながりにも貢献できる。毎年参加しているお茶の水アートピクニックのようなオープンイベントであれば集客ものぞめ地域活性化にもつながる。2020年東京オリンピック開催に向け、海外からの観光客も大勢訪れる東京の中心千代田区でらくがきプロジェクトを開催し、世界中の子供たちが言葉を必要としない「らくがき」を通して一緒に遊べる空間と時間を提供、また日本で活躍するアーティストの作品を千代田区から世界に発信できる場にもしていきたい。

活動内容

公共の広場や道路をお借りし(所定の許可申請)、子供たちと一緒にチョークでらくがきをする。子供たちと絵を描いたり、パフォーマンスをしてくださるアーティストをSNSを使って募り、一緒絵を描いたり、子供たちを交えてパフォーマンスを披露していただいたりする。活動終了時にはお借りした広場や道路を原状復帰させて返却するため、子供たちと一緒にデッキブラシと高圧洗浄機でらくがきを消す。

助成グループについて

助成グループ世界に広めるらくがきPROJECT

代表者氏名岡崎 悦子 (オカザキ エツコ)

連絡先担当者岡崎 悦子

連絡先E-mailrakugaki55project@gmail.com