千代田区に感謝や助け合いで“つながる”場をつくり、多世代が交流する「偶発的な人との交差点」となり得るラウンジのようなサードプレイスを提供する
はじめて部門

地域のまちづくりに貢献する点
在住・在勤・在学者の課題意識を起点にして検討を進めており、子どもも大人も誰でも無料で参加でき、多世代が一緒に食事を囲んだり、ドリンクを片手に気軽に交流できる場を提供する点で新しい取組みであると認識している。
また、多世代を対象とし、参加者様とコミュニケーションをとる中で、地域の方が抱える問題や課題を汲み上げる機能も有したいと考えている。
活動内容
地域のつながりを育むため、全年齢対象の“つながる食堂”で無料の食事と感謝の交流を提供します。人とのつながりを育み、安心して過ごせる“居場所”を地域に広げていくことを目指します。
