国立演芸場展示室
落語、漫才、浪曲、講談など大衆芸能のためのホールである国立演芸場では、毎月1日~20日の定席公演で落語や講談などを楽しめるほか、国立名人会や花形演芸会など多彩な公演が行われています。1階には演芸資料展示室があり、大衆芸能関係の展示文献や資料を見ることができます。(1階は入場無料)
住所
千代田区隼町4-1
TEL
03-3265-7411
開館時間
※直接施設にお問い合わせください
休館日
※直接施設にお問い合わせください
交通アクセス
東京メトロ有楽町線/半蔵門線/南北線「永田町」駅出口より徒歩10分
東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅出口より徒歩5分
※駐車場有り(有料、観劇者は終演まで500円)
東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅出口より徒歩5分
※駐車場有り(有料、観劇者は終演まで500円)
お薦め情報
演芸資料展 見世物の 「近代」-開国から明治の時代
(~3月21日(日))
