早い 新緑の訪れ 千鳥ヶ淵
例年より 10日程早く 桜咲き 桜満開 桜散り そして 見事に新緑の季節です
( 2018.4.15/ 撮影場所 : 千鳥ヶ淵/ 番町写友会 保坂重雄/ 掲載日 : 2018.4.20 )
インフィオラータ2018(KITTE)
花びらで描くアート「インフィオラータ」が各地で行われています。
( 2018.4.15/ 撮影場所 : 東京駅前KITTE/ ちよちゃん/ 掲載日 : 2018.4.16 )
藤の花(日枝神社)
今年は、桜もツツジも藤も例年より早めに咲いています。この分だとアジサイも早そうです。
~ 藤棚の隅から見ゆるお江戸かな ~(一茶)
( 2018.4.14/ 撮影場所 : 日枝神社/ ちよちゃん/ 掲載日 : 2018.4.16 )
花水木の 花言葉
可憐な花 花水木 満開です 華やかですね
( 2018.4.12/ 撮影場所 : 北の丸公園/ 番町写友会 保坂重雄/ 掲載日 : 2018.4.13 )
皇居東御苑のキンラン
例年よりだいぶ早く皇居東御苑のキンラン(まだ一株だけです)が、咲き始めています。
ギンラン(まだ一株だけです)や、チゴユリも咲き始めています。
( 2018.4.8/ 撮影場所 : 皇居東御苑/ 小林 敏/ 掲載日 : 2018.4.10 )
土手の 春花の 競演
そめい桜が終わり、土手は 八重桜、花水木、ツツジ、新緑の競演です
( 2018.4.7/ 撮影場所 : 千鳥ヶ淵代官町通り土手/ 番町写友会 保坂重雄/ 掲載日 : 2018.4.10 )
季節は 初夏? 蝶も現れ 春爛漫
土手の花の蜜を求めて 「ツマキチョウ」が....
( 2018.4.7/ 撮影場所 : 代官町通りの土手/ 番町写友会 保坂重雄/ 掲載日 : 2018.4.10 )
かわる季節 今年は早いね! 藤の花 見頃です
温暖化の性ですか? 巡る花も今年は早め 藤の花 見頃です
( 2018.4.7/ 撮影場所 : 北の丸公園/ 番町写友会 保坂重雄/ 掲載日 : 2018.4.10 )
クルメツツジ
皇居東御苑で色鮮やかな「クルメツツジ」が咲き始めました。桜同様に例年より早めのような気がします。
( 2018.4.8/ 撮影場所 : 皇居東御苑 二の丸「諏訪の茶屋前」/ ちよちゃん/ 掲載日 : 2018.4.09 )
ハンカチノキが咲き始めています
千代田区神保町出張所のハンカチノキが咲き始めています。花を包む白い大きな苞葉(ほうよう)が目立ちます。
この苞葉は紫外線だけをカットする日傘の役割を果たしているそうです。
( 2018.4.4/ 撮影場所 : 千代田区神保町出張所/ 小林 敏/ 掲載日 : 2018.4.05 )
ウコン(桜)が咲いています
淡い黄色のウコン(鬱金)が咲いています。ウコン染めの布の色が名前の由来です。
近くにあるギョイコウ(御衣黄)も咲き始めています。
ウコンは、北の丸公園、国会前庭、皇居外苑、東御苑、平川門近くの内堀通りなどにも植えてあります。
( 2018.3.31/ 撮影場所 : 共立女子学園2号館横/ 小林 敏/ 掲載日 : 2018.4.03 )
東京ミッドタウン日比谷<ビル全体>
3月29日、芸術文化の聖地 日比谷に「東京ミッドタウン日比谷」がグランドオープンしました。
日比谷エリアの「国際ビジネス/芸術文化都心の街づくり」の中核を担うプロジェクトです。
( 2018.4.1/ 撮影場所 : 東京ミッドタウン日比谷/ ちよちゃん/ 掲載日 : 2018.4.02 )
東京ミッドタウン日比谷<3層吹き抜けのアトリウム>
( 2018.4.1/ 撮影場所 : 東京ミッドタウン日比谷/ ちよちゃん/ 掲載日 : 2018.4.02 )
東京ミッドタウン日比谷<地下アーケード>
( 2018.4.1/ 撮影場所 : 東京ミッドタウン日比谷/ ちよちゃん/ 掲載日 : 2018.4.02 )
OH,ワンダフル 日本の桜..!
朝の散歩で 日本の桜を 愛でる 嬉しいですね
( 2018.3.26/ 撮影場所 : 日比谷公園/ 番町写友会 保坂重雄/ 掲載日 : 2018.3.27 )
皇居乾通り 2年ぶりの 春の通り抜け
桜の植樹を終え 2年ぶりの乾通り通り抜け 全国から大勢に観光の人が
( 2018.3.26/ 撮影場所 : 皇居内坂下門~乾門/ 番町写友会 保坂重雄/ 掲載日 : 2018.3.27 )
日の出と共に動き出す 九段靖国通り 満開の櫻のトンネルです
( 2018.3.26(AM5:50)/ 撮影場所 : 九段坂上靖国通り/ 番町写友会 保坂重雄/ 掲載日 : 2018.3.27 )
夜明けの 静寂に包まれる 千鳥ヶ淵
九段の桜は満開 昼間の喧噪は嘘のよう 早朝の千鳥ヶ淵は まだ静寂に包まれています
( 2018.3.26(AM5:40)/ 撮影場所 : 九段坂上 (消防署跡)/ 番町写友会 保坂重雄/ 掲載日 : 2018.3.27 )
千鳥ヶ淵の桜
都内屈指の桜の名所「千鳥ヶ淵」で、今年も桜が見事な花を咲かせました。
( 2018.3.25/ 撮影場所 : 千鳥ヶ淵/ ちよちゃん/ 掲載日 : 2018.3.27 )
いせ源
神田須田町の「いせ源」は、天保元年創業の「あんこう料理」専門店です。
昭和5年築の建物は、東京都選定歴史的建造物および千代田区景観まちづくり重要物件に指定されています。
( 2018.3.19/ 撮影場所 : 神田須田町/ ちよちゃん/ 掲載日 : 2018.3.22 )
神田まつや
神田須田町の老舗蕎麦屋「神田まつや」です。
明治初期の創業で、江戸の手打ちそば・江戸の味を残すことを信条に営業を続けています。
東京都選定歴史的建造物および千代田区景観まちづくり重要物件に指定されています。
( 2018.3.19/ 撮影場所 : 神田須田町/ ちよちゃん/ 掲載日 : 2018.3.22 )
国立劇場のコマツオトメ
国立劇場のコマツオトメ(小松乙女)が咲き始めました。
その他、スルガザクラ(駿河桜)・スルガコマチ(駿河小町)
ジンダイアケボノ(神代曙)なども咲き始めています。
国立劇場の“さくらまつり”は3月30日(金)からですが、早く行った方がよいでしょう。
( 2018.3.17/ 撮影場所 : 国立劇場の庭/ 小林 敏/ 掲載日 : 2018.3.20 )
外務省の修善寺寒桜が咲き始めました
シュゼンジカンザクラ(修善寺寒桜)は、カワヅザクラに似ていますが、少し遅く咲く桜です。
潮見坂に添って3本並んでいます。
( 2018/3/12/ 撮影場所 : 外務省の庭/ 小林 敏/ 掲載日 : 2018.3.13 )
クマガイザクラが咲いています
クマガイザクラ(熊谷桜)は、北陸地方などの山地に生育しているマメザクラの変種の
キンキマメザクラ(近畿豆桜)が、八重咲きになったものといわれています。
大きな木にならず、花も小振りです。
( 2018.3.10/ 撮影場所 : 国立劇場の庭/ 小林 敏/ 掲載日 : 2018.3.13 )
梅の花 満開の 皇居東御苑
枝振りの良い 梅の花 ビル街の中で かがやきます
( 2018.3.3/ 撮影場所 : 皇居東御苑 梅林坂/ 番町写友会 保坂重雄/ 掲載日 : 2018.3.09 )
東京駅丸の内駅舎周辺の夜景
東京駅丸の内駅舎は、大正3年に辰野金吾氏の設計によって創建されました。
老朽化した東京駅の復原工事は、5年の歳月を費やして、平成24年10月に無事終わりました。
復原工事の目玉は創建当時の状況を再現したドーム形屋根です。
( 2018.3.3/ 撮影場所 : 東京駅前KITTE/ ちよちゃん/ 掲載日 : 2018.3.08 )
霞が関のシロバナタンポポ
街路樹のイチョウの根元でシロバナタンポポが咲いていました。
国立国会図書館の前の歩道でも咲いています。
( 2018.3.5/ 撮影場所 : 霞が関2丁目/ 小林 敏/ 掲載日 : 2018.3.06 )
ヒマラヤヒザクラが咲き始めました
北の丸公園でヒマラヤヒザクラが咲き始めました。
カンヒザクラに似た花が咲き、中国南部からネパールにかけて
分布している桜で、かなり大きな木になります。
( 2018.3.3/ 撮影場所 : 北の丸公園/ 小林 敏/ 掲載日 : 2018.3.06 )
オオカンザクラが咲き始めました
日比谷公園のオオカンザクラ(大寒桜)が咲き始めました。
川口市安行で発見されたので、安行寒桜とも呼ばれています。
国会前庭・代官町通り・千鳥ヶ淵戦没者墓苑でも咲いています。
( 2018.3.3/ 撮影場所 : 日比谷公園/ 小林 敏/ 掲載日 : 2018.3.06 )
春が近づく 大きな日の出
暦の3月を 間近に迎え 昇る朝日もかなり 大きくなって来ました
( 2018.2.28/ 撮影場所 : 千代田区富士見/ 番町写友会 保坂重雄/ 掲載日 : 2018.3.02 )
「フォトアルバム」に掲載する写真を募集しています。
千代田区内で見つけたあんな場所こんな場所、千代田の魅力あふれる写真をお送りください。
件名に「写真投稿」と入力し、下記メールアドレスあてにお送りください。
(投稿先)pic-toukou@mm-chiyoda.or.jp
1.お寄せいただきたい情報
1)千代田の写真(デジタル画像、JPEG)
2)撮影者のお名前
3)実際に投稿者として表示されるお名前(ハンドルネーム)
※ 例:山田花子→はなちゃん 等
4)撮影の日時、場所
5)写真の題名、簡単な説明または感想
2. お送りいただく画像について
・画像フォーマットはJPEG形式に限ります。
・著作権についてはこのサイトを運営している(公財)まちみらい千代田に属しますのでご了承ください。
・編集の都合でトリミング等の加工をして掲載する場合があります。
※ 投稿された記事は当財団で審査してから掲載しますので、必ず掲載されるものではないことをご了承ください。